<2023/05/08 更新>
本Wikiサイトでは
PC-FREEDOMに関する動画は順次削除する予定です。
有益な情報と考え本人の許可の上リンク等しておりましたが「社会人・大人として許されない行為」をしましたので決めました。
※文章や内容の変更が伴うのですぐには出来ない事はご理解下さい。
※本Wikiを閲覧して頂いている方々の利便性を考え本ページ(リンク)は削除致しません。
■理由は以下の記事をご覧下さい
1.結果的に国産Linux(学生開発)のPlasmaLinuxが開発終了させた。
→開発者(学生)はPC-FREEDOM(コダシマ氏)が連絡無視、対応しない事でストレスが溜まり開発継続を断念
→その後、有志の方々がPlasmaLinuxの復活に手を上げて現在開発チームが開発中
2.結果的にと言えどPlasmaLinuxを開発終了に追い込んだにも関わらず、
「国産Linux open.Yellow.os 責任者」であるPC-FREEDOM(コダシマ氏)が、open.Yellow.osの正式リリースを行い喜んでおります。
【報告】open.Yellow.os責任者 コダシマ氏の対応について
チャンネル:PC-FREEDOM
**世界中のLinuxディストリビューションのレビューをしています。
※Linux以外の動画もアップされています。
国産Linuxディストリビューション open.Yellow.osの責任者です
チャンネル登録社数: ーーー
■公式 WEBサイト:https://pc-freedom.net
Youtube動画の内容と同じ内容をWEBサイトでも発信されています。
■公式 Twitter:https://twitter.com/pcfreedomplus1
【チャンネル説明】
■おすすめ動画